見学会 「グラングリーン大阪 北館・公園施設」

このたび近畿支部では、グラングリーン大阪開発事業者JV9社のご厚意により、下記見学会を企画しております。

グラングリーン大阪は大阪駅周辺・中之島・御堂筋周辺地域都市再生緊急整備協議会において策定されたまちづくり方針の理念を踏まえ、「New normal/Next normal」「Society5.0」「SDGs」などに配慮した大阪の新しい都市モデルの実現を目指しました。「”Osaka MIRORI LIFE”の創造」~「みどり」と「イノベーション」の融合~を基本コンセプトに、「まちでの出会いが、様々な価値を創造し、持続的にみんなと社会全体を良くしていくこと」を目指しています。

設備的には、①国家戦略特区を活用した日本初の帯水層蓄熱の採用による省エネ・ヒートアイランド抑制、②地域冷暖房の導入による面的熱融通、③コジェネレーションシステムの導入によるオンサイト発電及び排熱利用、都市公園への非常時電力融通、④下水熱・地中熱・バイオディーゼル発電機を利用した都市公園内環境配慮等による先進的な取り組みを行っています。

北館・公園施設はホテル、中核機能施設、商業施設を有する複合施設となっています。2024年9月6日に先行まちびらき、南館は2025年3月21日に開業、うめきた公園後行工区は2027年春頃に開業予定です。

 

                    

 

主  催  公益社団法人 空気調和・衛生工学会近畿支部

協  賛  一般社団法人 建築設備技術者協会近畿支部(予定)

                 一般社団法人 電気設備学会関西支部(予定)

日  時  2025年7月3日(木) 9時30分~12時00分

場  所  グラングリーン大阪北館 大阪市北区大深町6番38号

(JR大阪駅から徒歩約7分)

北公園:大阪市北区大深町6番

南公園:大阪市北区大深町5番

 

設計・監理 ・北館:㈱日建設計、㈱竹中工務店

                     ・公園施設全体(大屋根を除く):㈱日建設計

                     ※VS. 設計監修:安藤忠雄建築研究所

                    ・大屋根:㈲SANAA事務所

監理    ・公園施設全体(大屋根を除く):㈱日建設計

      ・大屋根:㈲SANAA事務所

施工    ・北館:うめきた2期共同企業体(㈱竹中工務店、㈱大林組)

      ・公園施設:うめきた2期共同企業体(㈱竹中工務店、㈱大林組)

 

定  員  30名(申し込み先着順で定員になり次第締め切り)

参加費   2,000円(当日、受付にて参加証とともに徴収)

申込方法  申込方法 参加ご希望の方は、下記の近畿支部ホームページの申込フォーム

からお申込み下さい。

 

御問合せ先 公益社団法人 空気調和・衛生工学会近畿支部

      〒559-0034 大阪市住之江区南港北2-1-10 ATC/ITM棟11階

電話(06)6612-8857  FAX(06)6616-7098

 


公益社団法人 空気調和・衛生工学会 近畿支部
〒559-0034 大阪市住之江区南港北2-1-10 ATC/ITM棟11F  TEL:(06)6612-8857  E-mail:office@kinki-shasej.org